未分類

未分類

乃木坂から調布へ

9月18日水曜日久しぶりのお出かけ。乃木坂は国立新美術館で新制作展(彫刻・絵画その他)が開催し、お客様で彫刻家の笹戸様の作品が展示されているので見てきました。等身大の石膏像は身体の曲線が美しくウットリ。正面だけではなく作品の後ろにまわり、肩...
未分類

大切な道具

お客様のカットやパーマ、カラ-に入らせていただくようになって何年になるだろうか。そして昔も今も美容室をお帰りになる時はきれいでも、家でスタイリングをする際にやりにくくないかが気になるところです。そのカットをする際の道具シザ-(鋏)は長年同じ...
未分類

2024年 夏

今のところ、小金井にその心配はありませんが、  余儀なく、自然とどう共存して行くか、あるいは、戦って行くかを問われる今年の夏のような気がします。大河ドラマ「光る君へ」の影響を受けているのかも知れませんが・・・。               ...
未分類

おかげさまで

3月20日(水)休日の出来事。徒歩で買い物の帰宅途中、お店の駐車場の車止めにつまずき転倒。翌日病院に行き左橈骨遠位端骨折(簡単に言うと左手首の骨折)、入院して手術と言う診断結果でした。”美容師なんですが仕事できるようになりますか?”の私の問...
未分類

52年の月日

1972年4月16日で大谷先生が東小金井5丁目に「シャルム」を開店してから2024年4月16日で52年を迎えました。1978年に4丁目に移転して「シャルムヌ-ボ-」に変更し、さらに1997年9月に現在の場所に移転してはや27年になろうとして...
未分類

「桜、咲いた」

例年より2週間も遅く桜が開花・・・。どこも多勢の人たちが花を愛でていました。先日、オックスフォードで2週間、英語の勉強して来たM嬢(22才)がご来店。たまたま他にお客様はいない・・・。楽しい会話が弾みました。わが日本、エレベーター前に数人の...
未分類

サボテン🌵

お客様(Yさん)から聞いたお話です。Yさんのお友達が長い間サボテンを育て、毎日毎日サボテンに”おはよう””おやすみ””今日もいい天気ね~”とか日常の言葉を話かけていました。ところが、少しずつサボテンのとげとげが抜け落ちて、ついに丸坊主。でも...
未分類

5日のお昼過ぎぐらいから雪が降りだし夕方には一面が白くなり久々の雪景色。この日は月曜日だったのでお仕事でした。「今日はご予約は入らないかもしれないね-」と言っていたらお電話もならず残念ながら2時ぐらいには閉店となり帰宅する事になりました。帰...
未分類

2024年、新年おめでとうございます。

世界では紛争や侵略が絶えず、終わりの見えない悲劇が続いています。その事実に心を寄せながら、私たちの日々を振り返れば、スポーツ界、将棋、その他のジャンルの若者たちの活躍の素晴らしいニュースに心を奪われています。皆さまにとって2024年と言う新...
未分類

月に一度

知人に頼まれ2年ほど前から、毎月一回92歳の岡本のおじいさんの出張カットに行っています。歩くことが事が困難になり、いつも行っていた床屋さんに行けなくなったそうです。カットのスタイルはバリカンで刈る”丸坊主”、長く伸びた眉毛もカットし鏡を見せ...