この初夏の時期に趣味とは言えない楽しみで行っている事があります
狭いに庭に、夏野菜をそれぞれ各3本ずつぐらい植えて楽しんでいます。形なんか気にしません、とにかくなればいいのです。必要な時に取ってきてすぐ口に入るうれしさを味わうために。
今年はバジル、キュウリ、トマトを植えてみました。今のところバジルはいい感じに成長して一役買っています。そしてキュウリとトマトが問題です。昨年の夏は猛暑だったのでキュウリがたった2本ぐらいしか採れませんでした。そしてトマトは、初めはいい感じに実っていましたがこちらも暑すぎて、すぐ割れて傷んでしまい終了。全然収穫が出来ませんでした。いたずら程度の栽培でも収穫出来ると嬉しく次につながりますが、収穫ほぼゼロで損失だけ!ガ~ンという感じ・・・
農家の方は気候で大きく作用したりして本当に大変だとつくづく思います。市場に出るとき私達は安いに越したことはないと思いがちですが、適正な価格で販売されるといいですね。物を美味しく食べられる毎日は幸せです。
さて今年の我が家の収穫はどうでしょうか次回のブログ担当の時に報告いたします。(YUMI)

コメント